遷宮歳時記|写真家 増浦行仁さんによる遷宮のコラム

3月のおはなし「御園祭(みそのさい)」

2014

  • 7月 御塩づくりのこと
  • 8月 お白石持ち行事とは?
  • 9月 抜穂祭
  • 神嘗祭
  • 神迎祭
  • 福神祭
  • 祈年祭
  • 御園祭
  • 神田下種祭
  • 神御衣祭
  • 涼殿祭

御園祭(みそのさい)のこと

伊勢市二見町にある神宮御園は御料地の一つで、神宮で行われるお祭りにお供えする季節に応じた野菜や果物などを栽培しています。ここで収穫される野菜・果実は神様にしかお供えされません。その品目は実に約70種類にのぼります。

季節の野菜・果物

ここで行われる御園祭は、毎年春分に日に行われる神嘗祭付属のお祭りで、野菜や果物の豊かな稔りと農作業に携わる人々の安全をお祈りします。お祭りでは神宮御園で採れた神饌(しんせん)が供えられ、祝詞が奏上された後、忌鍬(ゆぐわ)を振り下ろす所作が行われます。お米とともに、季節の野菜が無事に育つように祈る、春らしいお祭りです。

五十鈴川御手洗場

二見の海

遷宮とは 写真家 増浦行仁プロフィール

7月のおはなし「御塩づくりのこと」

8月のおはなし「お白石持行事とは?」

9月のおはなし「抜穂祭(ぬいぼさい)」

10月のおはなし「神嘗祭(かんなめさい)」

11月のおはなし「神迎祭(かみむかえさい)」

12月のおはなし「大祓(おおはらい)」

1月のおはなし「福神祭(ふくじんさい)」

2月のおはなし「祈年祭(きねんさい)」

3月のおはなし「御園祭(みそのさい)」

4月のおはなし「神田下種祭(しんでんげしゅさい)」

5月のおはなし「神御衣祭(かんみそさい)」

6月のおはなし「涼殿祭(すずみどのまつり)」

 
二十四節気と七十二候

二十四節気と七十二候をその季節の旬とともに紹介します。
是非ご覧ください。>>>二十四節気と七十二候

和文化研究家 高月美樹さんによる季節の和暦コラム

和文化研究家 高月美樹さんによる
季節の和暦コラム>>>和暦コラム

和文化研究家 高月美樹さんによる旬の食を紹介するコラム

和文化研究家 高月美樹さんによる
旬の食を紹介するコラム>>>旬のコラム

ページの先頭へ