2023年カレンダー特集第3回は「趣味が広がる、バラエティ豊かなカレンダー」。
旅を楽しむカレンダーや、かわいい動物が登場するカレンダー。縁起がいい日がたっぷり載ったカレンダーもおすすめです。
「縁起のいい日カレンダー」

1年を前向きに。新しいことを始めたくなるカレンダー
大安や天赦日、一粒万倍日。暦にはたくさんの「縁起のいい日」があります。そんな吉日を生活の中で楽しめるカレンダーを作りました。
吉日をアイコンで記載しているので、縁起のいい日が一目で分かります。二十四節気や雑節、月の満ち欠けなど、暦の情報も満載です。

新しいことを始めるとき、大きな買い物をするとき、ちょっと背中を押して欲しいとき。縁起のいい日を参考にしてみてはいかがでしょうか?
「旅する日めくり ~365 DAYS JOURNEY~」

世界一周気分を味わえる日めくりカレンダー
世界各地の美味しい食べ物や美しい風景、観光スポットを、イラストレーター「ヒラノトシユキ」さんのイラストで表現したカレンダーです。なんと、イラストは365日すべて描き下ろし。
様々な国の人や物、場所が現れ、毎日めくるのが楽しみになるカレンダーです。

旅の空を思わせる爽やかな空と海を描いたスタンドは、壁掛けとしても卓上としても使用することができます。
「俳句の日めくりカレンダー」

365日、俳句を楽しみたい方へ
一日一句、季節の俳句が楽しめる日めくりカレンダー。江戸時代の芭蕉や蕪村から、平成に活躍を始めた若い俳人まで様々な俳句を掲載しています。
宇多喜代子先生による解説付きで、より深く俳句をお楽しみいただけます。

二十四節気や七十二候、月の満ち欠けなどの暦の情報も盛り沢山。俳句に興味をお持ちの方、新しい趣味をはじめたい方への贈り物におすすめです。
「サタケシュンスケ」

サタケシュンスケが描く、キュートな動物たちのカレンダー
かわいい動物がたくさん描かれたカレンダー。人気イラストレーター・サタケシュンスケさんによる、ここでしか見られない描き下ろしイラストが満載です。
壁掛けカレンダーには、毎日のToDoをチェックできる便利な記入欄付き。
卓上カレンダーはポストカードほどの大きさで、デスクに置いてお仕事中の癒しにも。

楽しそうな動物たちを見ていると思わず笑顔になりますね。可愛い動物たちと、明るく楽しい1年を過ごしませんか?
「柴犬まる」

Instagramで大人気!柴犬まると季節を楽しむカレンダー
Instagramのフォロワー数250万人を超える人気者、柴犬まる。笑ったりキョトンとしたり気持ちよさそうにしたりと、表情豊かな男の子。そんなまるの魅力をめいっぱい捉えた写真を厳選して、カレンダーを作りました。
使いやすさも大切にした、遊び心あふれるカレンダー。月めくりのほか、一週間ごとに写真が変わる週めくりもおすすめです。

「トミカ日めくりカレンダー」

365日、「トミカ」がいっぱいの日めくりカレンダー
1970年の発売開始以来、3世代に渡って愛されてきたミニカーブランド「トミカ」。昔から愛されてきたトミカを毎日楽しめる日めくりカレンダーです。
日頃目にするような乗用車やオートバイをはじめ、パトカーや消防車などの働く車など、たくさんのトミカが登場します。
いま「トミカが大好き!」というお子さまはもちろん、「昔、好きだったなあ」という大人の方にも楽しんでいただきたいカレンダーです。
「プラレール日めくりカレンダー」

毎日1編成!たくさんの「プラレール」が登場します
1日に1編成ずつ、プラレールがデザインされた日めくりカレンダー。プラレールや電車が好き!というお子さまはもちろん、昔プラレールで遊んでいたという大人の皆さんにもおすすめのカレンダーです。
普段利用している身近な電車から、新幹線に寝台特急、蒸気機関車など、たくさんの車両が登場します。「今日はどんなプラレール?」と、めくるのが楽しくなりますね。
