二十四節気と七十二候 × #食べ物

22件の記事

鱖魚群 さけのうおむらがる
鱖魚群さけのうおむらがる
七十二候では「鱖魚群(さけのうおむらがる)」となりました。鱖魚(
  • #風習
  • #食べ物
  • #動物
  • #行事
  • #魚
  • #味覚
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.12.17

橘始黄 たちばなはじめてきばむ
橘始黄たちばなはじめてきばむ
橘(たちばな)は柑橘類を指し、金柑(きんかん)や橙(だいだい)も
  • #風習
  • #お祭り
  • #食べ物
  • #行事
  • #味覚
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.12.02

手づくり二十四節気「立冬(りっとう)」
手づくり二十四節気「立冬(りっとう)」
冬の始まり、立冬です。寒い季節にうれしいのは、やはりあったかい食
  • #平野恵理子
  • #冬
  • #二十四節気
  • #風習
  • #食べ物

二十四節気と七十二候 2021.11.07

手づくり二十四節気「霜降(そうこう)」
手づくり二十四節気「霜降(そうこう)」
霜降のころ、待っていたのは新米です。ピカピカと光り輝く炊きたての
  • #秋
  • #平野恵理子
  • #二十四節気
  • #風習
  • #食べ物

二十四節気と七十二候 2021.10.23

手づくり二十四節気「立秋(りっしゅう)」
手づくり二十四節気「立秋(りっしゅう)」
ツルリもちもち、懐かしの白玉を作って食すのはいかがでしょう。白玉
  • #夏
  • #秋
  • #平野恵理子
  • #手づくり
  • #二十四節気
  • #食べ物
  • #料理
  • #味覚

二十四節気と七十二候 2021.08.07

手づくり二十四節気「春分(しゅんぶん)」
手づくり二十四節気「春分(しゅんぶん)」
春分、春の真ん中です。もったいぶって姿を見せたり隠れたりしていた
  • #手づくり
  • #平野恵理子
  • #二十四節気
  • #春
  • #食べ物
  • #和菓子

二十四節気と七十二候 2021.03.20

水始涸 みずはじめてかるる
水始涸みずはじめてかるる
いよいよ稲刈りの時期が訪れました。夏に花を咲かせたあと日に日に色
  • #秋
  • #七十二候
  • #植物
  • #食べ物
  • #兆し
  • #暦生活編集部

二十四節気と七十二候 2020.10.03

禾乃登 こくものすなわちみのる
禾乃登こくものすなわちみのる
七十二候は「禾乃登(こくものすなわちみのる)」になりました。稲穂
  • #秋
  • #七十二候
  • #植物
  • #食べ物
  • #兆し
  • #暦生活編集部

二十四節気と七十二候 2020.09.03

竹笋生 たけのこしょうず
竹笋生たけのこしょうず
「竹笋生(たけのこしょうず)」は、毎年5月15日〜20日頃に訪れ
  • #夏
  • #七十二候
  • #植物
  • #食べ物
  • #兆し
  • #暦生活編集部

二十四節気と七十二候 2020.05.15

魚上氷 うおこおりをいずる
魚上氷うおこおりをいずる
冬に凍っていた川や湖の氷が割れ、泳いでいた魚が跳ね上がるころ。
  • #七十二候
  • #春
  • #食べ物
  • #料理
  • #魚
  • #兆し
  • #暦生活編集部

二十四節気と七十二候 2020.02.16

  • 1
  • 2