二十四節気と七十二候 × #七十二候

198件の記事

大雨時行
大雨時行たいうときどきふる
七十二候は大暑の末候「大雨時行(たいうときどきふる)」を迎えまし
  • #夏
  • #空
  • #七十二候
  • #天気
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.08.02

土潤溽暑
土潤溽暑つちうるおうてむしあつし
日本の夏の暑さは容赦ない日照りが続く梅雨明けの今がいちばんきつく
  • #夏
  • #七十二候
  • #植物
  • #花
  • #天気
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.07.28

桐始結花
桐始結花きりはじめてはなをむすぶ
桐は5月頃、うす紫のベル型の花を咲かせます。桐は成長が早く、十数
  • #夏
  • #七十二候
  • #植物
  • #花
  • #兆し
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.07.24

鷹乃学習
鷹乃学習たかすなわちわざをならう
七十二候の「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)」。この候をみる
  • #夏
  • #生き物
  • #自然
  • #七十二候
  • #鳥
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.07.17

蓮始開
蓮始開はすはじめてひらく
蓮の花にはほのかに甘い香りがあり、蓮池の周りを歩くとふんわりと甘
  • #夏
  • #七十二候
  • #植物
  • #花
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.07.12

菖蒲華
菖蒲華あやめはなさく
曇りの日や雨の日にいちばん輝いてみえる紫の花には、しっとりとした
  • #夏
  • #雨
  • #七十二候
  • #植物
  • #花
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.06.26

乃東枯
乃東枯なつかれくさかるる
乃東(だいとう)はシソ科のウツボグサの古名です。漢方では夏枯草(
  • #夏
  • #七十二候
  • #植物
  • #花
  • #兆し
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.06.22

梅子黄
梅子黄うめのみきばむ
日本人は雨期を「梅雨」と呼ぶように、梅雨どきは梅の実が黄ばむ季節
  • #夏
  • #七十二候
  • #植物
  • #兆し
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.06.16

腐草為螢 くされたるくさほたるとなる
腐草為螢くされたるくさほたるとなる
電気のない真っ暗な夜の田んぼにスーッ、スーッと光の筋が流れる光景
  • #夏
  • #梅雨
  • #生き物
  • #七十二候
  • #虫
  • #兆し
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.06.11

蟷螂生 かまきりしょうず
蟷螂生かまきりしょうず
子どもの頃はカマキリがちょうど生まれてくるところに出くわし、よく
  • #夏
  • #生き物
  • #自然
  • #七十二候
  • #植物
  • #虫
  • #兆し
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.06.07

麦秋至 むぎのときいたる
麦秋至むぎのときいたる
麦は世界でもっとも収穫量の多い穀物です。日本の場合、小麦はうどん
  • #夏
  • #七十二候
  • #植物
  • #兆し
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.05.31

紅花栄
紅花栄べにばなさかう
紅花の花はアザミに似ていて、咲き始めは黄色ですが、次第にオレンジ
  • #七十二候
  • #植物
  • #花
  • #兆し
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2021.05.28