二十四節気と七十二候 × #春

82件の記事

手づくり二十四節気/春分
手づくり二十四節気/春分しゅんぶん
品物を選ぶのに少し時間をかけたいときは、取り急ぎのお祝いにお赤飯
  • #平野恵理子
  • #手づくり
  • #二十四節気
  • #春

二十四節気と七十二候 2023.03.21

七十二候/桃始笑  ももはじめてさく
七十二候/桃始笑ももはじめてさく
七十二候は「桃始笑(ももはじめてさく)を迎えました。だいぶあたた
  • #春
  • #植物
  • #花
  • #行事
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.03.11

手づくり二十四節気/啓蟄
手づくり二十四節気/啓蟄けいちつ
3月にはいりました。啓蟄です。冬のあいだ土の中で眠っていた虫たち
  • #平野恵理子
  • #手づくり
  • #二十四節気
  • #春

二十四節気と七十二候 2023.03.06

七十二候/草木萠動 そうもくめばえいずる
七十二候/草木萠動そうもくめばえいずる
アスファルトのわずかな隙間、電柱の根元、埃が溜まったような階段の
  • #生き物
  • #自然
  • #七十二候
  • #春
  • #植物
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.03.01

七十二候/霞始靆 かすみはじめてたなびく
七十二候/霞始靆かすみはじめてたなびく
夜は霞(かすみ)とはいわず、朧(おぼろ)といいます。月の前を水の
  • #雨
  • #七十二候
  • #春
  • #天気
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.02.24

手づくり二十四節気/雨水
手づくり二十四節気/雨水うすい
雨水の節の七十二候のうち、第三候は「草木萌動」。草木も冬の眠りか
  • #平野恵理子
  • #手づくり
  • #二十四節気
  • #春

二十四節気と七十二候 2023.02.19

七十二候/蚯蚓出 みみずいずる
七十二候/蚯蚓出みみずいずる
ミミズは自然の鍬。大地を耕し、微生物が豊富な土を作るための縁の下
  • #自然
  • #生き物
  • #夏
  • #七十二候
  • #春
  • #植物
  • #虫

二十四節気と七十二候 2022.05.11

七十二候/蛙始鳴 かわずはじめてなく
七十二候/蛙始鳴 かわずはじめてなく
いよいよ田植えの準備が始まり、代掻きや畦塗りの季節に入りました。
  • #自然
  • #生き物
  • #夏
  • #七十二候
  • #春
  • #虫

二十四節気と七十二候 2022.05.06

七十二候/霜止出苗 しもやみてなえいずる
七十二候/霜止出苗しもやみてなえいずる
田んぼでは苗代作りの季節を迎え、田んぼに水が引かれ、代掻きが始ま
  • #生き物
  • #七十二候
  • #春
  • #植物
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2022.04.25

七十二候/葭始生 あしはじめてしょうず
七十二候/葭始生あしはじめてしょうず
七十二候では「葦始生(あしはじめてしょうず)」を迎えました。水辺
  • #自然
  • #生き物
  • #春
  • #植物
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2022.04.21

手づくり二十四節気/穀雨 こくう
手づくり二十四節気/穀雨こくう
4月も下旬になると、気温が安定してきて、まさに春爛漫。春もかなり
  • #趣味
  • #平野恵理子
  • #手づくり
  • #二十四節気
  • #春

二十四節気と七十二候 2022.04.20

七十二候/鴻雁北 こうがんかえる
七十二候/鴻雁北こうがんかえる
「鳥曇り」は晩春の季語で、雁たちの渡りをかくすような曇り空。雁の
  • #生き物
  • #自然
  • #春
  • #鳥
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2022.04.10