二十四節気と七十二候 × #七十二候

198件の記事

七十二候/楓蔦黄 もみじつたきばむ
七十二候/楓蔦黄もみじつたきばむ
紅葉といえば秋というイメージですが、紅葉は樹木たちが自ら光合成を
  • #秋
  • #七十二候
  • #植物
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.11.03

七十二候/霜始降 しもはじめてふる
七十二候/霜始降しもはじめてふる
七十二候では「霜降」の初候「霜始降(しもはじめてふる)」に入りま
  • #冬
  • #霜
  • #七十二候
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.10.25

七十二候/蟋蟀在戸 きりぎりすとにあり
七十二候/蟋蟀在戸きりぎりすとにあり
七十二候の「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」は10月18日頃。昔
  • #自然
  • #生き物
  • #七十二候
  • #花
  • #虫
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.10.18

七十二候/蒙霧升降 ふかききりまとう
七十二候/蒙霧升降ふかききりまとう
七十二候では、立秋の末候「蒙霧升降(ふかききりまとう)」を迎えま
  • #夏
  • #秋
  • #七十二候
  • #天気
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.08.18

七十二候/乃東枯 なつかれくさかるる
七十二候/乃東枯なつかれくさかるる
乃東(だいとう)はシソ科のウツボグサの古名です。漢方では夏枯草(
  • #自然
  • #七十二候
  • #植物
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.06.22

七十二候/蚕起食桑 かいこおきてくわをはむ
七十二候/蚕起食桑かいこおきてくわをはむ
この木の葉は桑の葉のことで、蚕に食べさせる桑の葉を摘むのに忙しか
  • #七十二候
  • #風習
  • #行事
  • #虫
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.05.22

七十二候/雷乃発声  かみなりすなわちこえをはっす
七十二候/雷乃発声かみなりすなわちこえをはっす
大地はすっかり緑に覆われ、草花たちの季節。スミレの花があちこちに
  • #空
  • #七十二候
  • #春
  • #天気

二十四節気と七十二候 2023.03.31

七十二候/草木萠動 そうもくめばえいずる
七十二候/草木萠動そうもくめばえいずる
アスファルトのわずかな隙間、電柱の根元、埃が溜まったような階段の
  • #生き物
  • #自然
  • #七十二候
  • #春
  • #植物
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.03.01

七十二候/霞始靆 かすみはじめてたなびく
七十二候/霞始靆かすみはじめてたなびく
夜は霞(かすみ)とはいわず、朧(おぼろ)といいます。月の前を水の
  • #雨
  • #七十二候
  • #春
  • #天気
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.02.24

七十二候/魚上氷 うおこおりをいずる
七十二候/魚上氷うおこおりをいずる
冬の間、水底に身をじっと沈めている魚たちですが、春の陽光を浴びて
  • #冬
  • #七十二候
  • #天気
  • #魚
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.02.14

七十二候/黄鶯睍睆 うぐいすなく
七十二候/黄鶯睍睆うぐいすなく
鶯はソングバードと呼ばれる鳴禽類で、ライバルのさえずりを耳で学習
  • #七十二候
  • #植物
  • #花
  • #動物
  • #鳥
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.02.09

七十二候/東風解凍 はるかぜこおりをとく
七十二候/東風解凍 はるかぜこおりをとく
立春の日を明快に示したこの歌は、七十二候の第一候「東風解凍(はる
  • #七十二候
  • #天気
  • #動物
  • #行事
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2023.02.05