今日の読み物

お買い物

読み物

特集

カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)

English簡体字0503.html” target=”_blank” rel=”noopener”>繁体字

北斗七星という言葉、聞いたことありませんか?

実は、北斗七星はおおぐま座の一部分。
おおぐまのおしりとしっぽの部分なのです。

おおぐま座

街中でおおぐま座をつくるすべての星を見つけることは難しいですが、少し暗い郊外なら、おおぐまの姿が見えてくるかもしれません。

ぜひ、星座早見盤などを使って探してみてください。

おおくま座

ちなみに、熊のしっぽといえば、普通は丸くて短いはずですよね?
ところが、夜空に輝くおおぐまのしっぽはなぜか細長くなっています。

これは、神様がおおぐまを夜空に上げるときに、しっぽを持って振り投げたため、伸びてしまったようです。

おおぐま座

おおぐま座

ちょっと乱暴な星座の作り方ですね。


木原美智子 プロフィール

vixen
天体望遠鏡や双眼鏡、顕微鏡などの光学機器メーカー。「星を見せる会社」になるというビジョンのもと、製品の製造・販売にとどまらず、「宙ガール」「スターパーティ」などのライフスタイルを提唱しています。