数量限定! 365日、日本の美しい伝統色を楽しむカレンダー
ご好評の「にっぽんのいろ」が、日めくりカレンダーになりました!
日本の自然や文化から生まれた美しい伝統色。周りを見渡せば、いろいろな場所に日本の色を見つけることができます。心落ち着く色や、元気が出る色、優しい色、自分に似合う色。
ぜひお気に入りの「にっぽんのいろ」を見つけてみてください。

古くから育まれる、日本の美意識を感じる
4月17日:草が深く生い茂る様子を表した力強い色「蒼色(そうしょく)」
5月26日:雲のある場所のようなはるか遠いところを指す灰色「雲井鼠(くもいねず)」
など、各ページに伝統色とその名前に合わせた写真に加え、簡単な色の説明を掲載。
季節に合わせた配色になっていますので、めくると1日の始まりを感じるとともに、その日の色を日々の暮らしの中に見つけることができるかもしれません。


ページ上部にミシン目が入っています。下に引くようにちぎるときれいに切り取ることができます。
日々の暮らしに彩りをもたらすインテリア
表紙には上質感のある真白(ましろ)のクロスを使用しました。
カバーを後ろに折り返すことで、卓上カレンダーとしてお使いいただけます。
机上に常に置いておけるタイプですので、折に触れて日本の色を感じることができます。



ご購入時(365枚)のページの厚さは約2.7cm。この1冊に、たくさんの色が詰まっています。
新生活のプレゼントにもおすすめです
めずらしい4月はじまりの日めくりカレンダーですので、ご進学やご就職、お引越しなど新生活のプレゼントとしてお選びいただくのもおすすめです。
程よく重みもあり、上質な真白(ましろ)のクロスで仕上げたシンプルなデザインで、幅広くご利用いただけます。


誕生日の色は何かな?とワクワクしてめくるのもいいですね。
暦生活スタッフが想いを込めてつくった4月始まりの日めくりカレンダー。
ぜひお手元でご覧いただけますと幸いです。
・1度限り、限定数の生産になります
・販売は「暦生活のお店」のみとなっており、実店舗での販売はございません
・売り切れによる追加生産の予定はございませんので、ご了承ください
にっぽんのいろ日めくり(2021年4月はじまりカレンダー)
日付:2021/4/1から2022/3/31まで
サイズ:幅87×高さ175×厚さ37mm
(使用時:およそ幅87×高さ170×奥行き123mm)
(2021/2/22追記)
おかげ様で完売いたしました。ご購入いただいたみなさま、どうもありがとうございました。
日めくりカレンダーは、3/15以降の発送となりますので、到着まで今しばらくお待ちいただければと思います。
なお製造に2か月ほどかかりますため、追加生産の予定はございません。ご了承くださいませ。
『にっぽんのいろ日めくり』こぼれ話

暦生活編集部
日本の季節を楽しむ暮らし「暦生活」。暮らしのなかにある、季節の行事や旬のものを学びながら、毎日お届けしています。日常の季節感を切り取る #暦生活写真部 での投稿も募集中。暦生活の輪を少しずつ広げていきたいと思います。