半夏雨(はんげあめ)は梅雨の終盤に入って降り続く雨で、大きな災害をもたらすため昔から恐れられてきた雨です。今年はどうなるかと思っていましたが、熱海に大きな被害をもたらしました。被災した方々のご無事を祈る日々です。
梅雨はしとしとと静かに始まりますが、終盤に向かうにつれて激しくなり、荒れてきます。連日降り続くことで川が氾濫したり、土砂崩れがおきることから「荒梅雨(あらつゆ)」ともいいます。
そして「送り梅雨(おくりづゆ)」という言葉にはこれ以上被害を出さないよう、早く送り出したい、見送りたいという願いがこめられています。

七十二候の「温風至(あつかぜいたる)」は7月7日頃ですが、梅雨明けは年によってかなり変動があります。たとえば関東では7月中旬から下旬になることが多く、2019年は7月24日頃、2020年は8月1日頃、そして今年の梅雨明けは7月19日頃と予想されています。
地域によっても異なりますが、梅雨明けはまだもう少し先になりますので、引き続き注意が必要です。
「日月清明」という言葉をご存知でしょうか。これは以下の祝聖文(しゅくしょうもん)を四文字に縮小して表現された言葉で、灯籠や石碑に刻まれて各地に残されています。
天下和順(てんげわじゅん)
日月清明(にちがつしょうみょう)
風雨以時(ふうういじ)
災厲不起(さいれいふき)──祝聖文 仏説無量寿経
祝聖文は季節がずれることなく順当にめぐること、雨や風が時を得て災厲(さいれい)がないことを願う祈りの言葉です。精妙な季節のバランスが崩れたり、ずれたりすることで作物が育たずに飢饉になったり、災害に見舞われて命を落としたりしてきた長い歴史があり、順当な季節の巡行を願う人々の切実な思いが伝わってきます。

七十二候では「温風」と書いて「あつかぜ」と読ませているように、実際には熱風です。梅雨明けは、朝からむわっと暑くなるような日が数日続き、じりじりとした暑さが始まります。梅雨のさなかに夏至を迎える日本では、ようやく本格的な夏の始まりです。重たく垂れ込める黒い雲がなくなり、白く明るい夏の空に変わるので白南風(しろはえ)と言ったりします。

梅干しはこの晴天続きの頃に天日干しして完成します。ところで梅雨の始まりを告げるのは栗の花ですが、梅雨明けの目安とされる花はご存知でしょうか。
それは、百日紅(さるすべり)です。百日紅は梅雨明けから秋の初めまで百日間咲き続けることから、この名があります。真夏の炎天に負けずにチリチリと咲き続ける花に毎年、励まされます。

梅雨の時期は湿度も高くなっているので蒸し暑く、熱中症になりやすい時期です。梅干しを漬けるとあがってくる梅酢は塩分とクエン酸がたっぷり含まれていますので、水に少量の梅酢を加えて飲むのもおすすめです。ともかく水分を多めに摂るように気をつけましょう。
「梅雨寒(つゆざむ)」という季語もあるように気温は低いのですが、湿度が高いため、つい薄着をしてしまい、身体を冷やしてしまいがち。そんなときはひじきや干し椎茸、高野豆腐などの乾物類がおすすめです。肌のトラブルを解消し、冷えた身体をあたため、新陳代謝を高める効果があります。

天日干しをしたものには、太陽のエネルギーが入っています。元々、乾物類は冬の保存食として発達した伝統食。むかしの人たちの知恵の結晶ともいえる日本の財産。カルシウムや鉄分、アミノ酸やビタミンDなど、生の食品にはないすぐれた栄養価があります。昔の人々の深い叡智を感じながら、梅雨を乗り切りましょう。じゃがいものグラタンなど、ふうふうして食べるような熱い料理もおすすめです。ぜひおためしください。

文責・高月美樹
暦生活のお店
-
書籍「日本を味わう 366日の旬のもの図鑑」
2,860円(税260円) -
京の音「聴色(ゆるしいろ)」 / 染料インク
2,200円(税200円) -
京の音「青碧(せいへき)」 / 染料インク
2,200円(税200円) -
書籍「手づくり二十四節気」
1,760円(税160円) -
Fonte ガラスペン
1,155円(税105円) -
Fonte 筆ペン
1,155円(税105円) -
注染手ぬぐい「貝合わせ雛」 / かまわぬ
1,320円(税120円) -
注染手ぬぐい「つるし雛 生成」 / かまわぬ
1,320円(税120円) -
注染手ぬぐい「板チョコ」 / かまわぬ
1,100円(税100円) -
注染手ぬぐい「コーヒー豆 チョコビーンズ」 / かまわぬ
1,320円(税120円) -
注染手ぬぐい「弁慶縞 チョコレート」 / かまわぬ
1,650円(税150円) -
玄米リラックスアイピロー
2,530円(税230円) -
玄米リラックスねこピロー
2,530円(税230円) -
注染手ぬぐい「snow dome」 / にじゆら
1,210円(税110円) -
ギフトラッピング【2023年】俳句の日めくりカレンダー / 限定スタンド付
2,420円(税220円)