#今井明子

69件の記事

卯の花腐し うのはなくたし
卯の花腐しうのはなくたし
卯の花とは、ウツギの花の別称で、ちょうどこの季節に白い花を咲かせ
  • #夏
  • #雨
  • #植物
  • #花
  • #天気
  • #兆し
  • #今井明子

季語 2020.05.28

狐の嫁入り きつねのよめいり
狐の嫁入りきつねのよめいり
外を歩いていると、たまに空が晴れているのになぜか雨が降って、「あ
  • #雨
  • #夏
  • #天気
  • #兆し
  • #今井明子

季語 2020.05.12

花冷え はなびえ
花冷えはなびえ
立春を過ぎた後に冬のような寒さが戻ってくることを「寒の戻り」とい
  • #春
  • #植物
  • #花
  • #天気
  • #兆し
  • #今井明子

季語 2020.04.23

虹 にじ
にじ
空にカラフルな光の帯が見えると、思わず誰かに伝えたくなるほど、気
  • #虹
  • #雨
  • #春
  • #天気
  • #兆し
  • #今井明子

季語 2020.04.18

春霞 はるがすみ
春霞はるがすみ
ぽかぽかと暖かい日が増えてきました。「春眠暁を覚えず」というよう
  • #春
  • #天気
  • #兆し
  • #今井明子

季語 2020.04.15

菜種梅雨 なたねづゆ
菜種梅雨なたねづゆ
そろそろ南の方から桜の便りが聞こえてくる季節です。菜の花も咲き始
  • #雨
  • #春
  • #天気
  • #兆し
  • #今井明子

季語 2020.03.24

春疾風 はるはやて
春疾風はるはやて
なんとなくワクワクとした印象のあるこの言葉ですが、春疾風をもたら
  • #春
  • #天気
  • #兆し
  • #今井明子

季語 2020.03.13

春雷 しゅんらい
春雷しゅんらい
春の訪れを伝えてくれる雷「春雷」についてご紹介します。
  • #春
  • #天気
  • #今井明子

季語 2020.02.13

春一番 はるいちばん
春一番はるいちばん
この季節に「春一番」という言葉を耳にする人も多いはず。しかし、
  • #天気
  • #兆し
  • #今井明子

季語 2020.02.08

  • 1
  • 5
  • 6