#風習

199件の記事

七十二候/温風至 あつかぜいたる
七十二候/温風至あつかぜいたる
七十二候の「温風至(あつかぜいたる)」は7月7日頃ですが、梅雨明
  • #雨
  • #梅雨
  • #夏
  • #風習
  • #行事
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2022.07.08

お中元
お中元
お中元という文化の起源は、もとを辿ると中国の道教における節句(7
  • #風習
  • #ならわし
  • #行事
  • #紺野うみ

暦とならわし 2022.07.01

氷の朔日 こおりのついたち
氷の朔日こおりのついたち
本格的な夏を目の前にしたこの日は「氷の朔日(ついたち)」と呼ばれ
  • #風習
  • #食べ物
  • #行事
  • #紺野うみ

暦とならわし 2022.06.29

ししおどし
ししおどし
ししおどしの「しし」は、鹿や猪を意味し、漢字では「鹿威し」と書き
  • #高根恭子
  • #神社
  • #風習
  • #ならわし
  • #行事

旬のもの 2022.06.08

七十二候/麦秋至 むぎのときいたる
麦秋至むぎのときいたる
この季節になると水をたっぷり湛えた田んぼの中に所々、黄金色に光る
  • #自然
  • #七十二候
  • #植物
  • #風習
  • #動物
  • #行事
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2022.05.31

百人一首 ひゃくにんいっしゅ
百人一首ひゃくにんいっしゅ
百人一首は、一般的に「小倉百人一首」として知られています。これは
  • #風習
  • #ならわし
  • #行事
  • #藤田華子

暦とならわし 2022.05.27

三社祭 さんじゃまつり
三社祭さんじゃまつり
今回ご紹介するのは、東京の下町・浅草の浅草神社の例大祭である「三
  • #神社
  • #風習
  • #お祭り
  • #行事
  • #紺野うみ

暦とならわし 2022.05.20

伝統的なまちなみ
伝統的なまちなみ
市町村一周の旅で伝統的なまちなみに出会う機会は、少なくはなかった
  • #伝統
  • #仁科勝介
  • #風習
  • #行事

旬のもの 2022.05.18

葛根湯の正しい使い方
葛根湯の正しい使い方
カゼで漢方と言えば葛根湯を思い浮かべるかたが少なくないと思います
  • #風習
  • #食べ物
  • #櫻井大典

旬のもの 2022.05.15

カシワ(柏)
カシワ(柏)
カシワは北海道から九州まで日本各地の山野に自生するブナ科の落葉中
  • #高根恭子
  • #植物
  • #風習
  • #食べ物
  • #料理

旬のもの 2022.05.04

ゴールデンウイーク
ゴールデンウイーク
いよいよ、待ちに待ったゴールデンウイーク(以下GW)の幕開けです
  • #風習
  • #記念日
  • #行事
  • #祝日
  • #藤田華子

暦とならわし 2022.04.28

1年間と年度の不思議
1年間と年度の不思議
4月1日に新年度が始まり、まもなく2週間経ちます。一方で、1月1
  • #仁科勝介
  • #春
  • #風習
  • #記念日
  • #行事
  • #吉日

暦とならわし 2022.04.13