#行事

187件の記事

1年間と年度の不思議
1年間と年度の不思議
4月1日に新年度が始まり、まもなく2週間経ちます。一方で、1月1
  • #仁科勝介
  • #春
  • #風習
  • #記念日
  • #行事
  • #吉日

暦とならわし 2022.04.13

日本の色/桜色 さくらいろ
日本の色/桜色さくらいろ
古来、日本で染められていた書物や記録を見ていると、紅花や蘇芳で染
  • #吉岡更紗
  • #伝統
  • #植物
  • #花
  • #風習
  • #記念日
  • #行事

にっぽんのいろ 2022.03.30

七十二候/雀始巣 すずめはじめてすくう
七十二候/雀始巣すずめはじめてすくう
雀の巣には雨戸の戸袋、瓦屋根の下など、ちょっとした構造の隙き間が
  • #生き物
  • #自然
  • #七十二候
  • #春
  • #鳥
  • #行事
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2022.03.22

ありがとうの日
ありがとうの日
今日はありがとうの日。なぜ3月9日がありがとうの日なのか。勘のい
  • #花
  • #風習
  • #記念日
  • #行事
  • #吉日
  • #くりたまき

暦とならわし 2022.03.09

獺祭 だっさい
獺祭だっさい
今回ご紹介する「獺祭(だっさい)」とは、そんな昔の七十二候(※現
  • #風習
  • #ならわし
  • #野菜
  • #行事
  • #魚
  • #味覚
  • #紺野うみ

暦とならわし 2022.02.21

針供養 はりくよう
針供養はりくよう
今回ご紹介する「針供養」は、とてもユニークでありながら、心がほん
  • #風習
  • #ならわし
  • #行事
  • #紺野うみ

暦とならわし 2022.02.08

豆まき
豆まき
古代から「鬼」は邪気の象徴でした。地震や台風などの災害、病気、飢
  • #風習
  • #ならわし
  • #食べ物
  • #行事
  • #くりたまき

暦とならわし 2022.02.03

二日灸 ふつかきゅう
二日灸ふつかきゅう
二日灸は旧暦の2月2日と、8月2日にお灸をすえると、いつもの
  • #伝統
  • #冬
  • #風習
  • #行事
  • #藤田華子

暦とならわし 2022.02.02

七福神 しちふくじん
七福神しちふくじん
七福神の神様にはそれぞれに司る分野があり、多方面から災いを退けて
  • #神社
  • #仏教
  • #風習
  • #神様
  • #行事
  • #吉日
  • #紺野うみ

暦とならわし 2022.01.28

縁起物「凧」
縁起物「凧」
お正月の遊びとして定着した理由は、立春の時季に空を見上げると健康
  • #冬
  • #風習
  • #行事
  • #紺野うみ

暦とならわし 2022.01.23

雉始雊 きじはじめてなく
雉始雊きじはじめてなく
キジは山奥ではなく、里山の開けた草地や農耕地に暮らす鳥。畑の周囲
  • #風習
  • #動物
  • #鳥
  • #行事
  • #兆し
  • #高月美樹

二十四節気と七十二候 2022.01.15

松湯 まつゆ
松湯
生の松の葉を浮かべるだけでも「松湯」を楽しむことができますが、す
  • #木村衣里
  • #自然
  • #植物
  • #風習
  • #ならわし
  • #行事

旬のもの 2022.01.09