#平野恵理子

66件の記事

手づくり二十四節気「霜降(そうこう)」
手づくり二十四節気「霜降(そうこう)」
霜降のころ、待っていたのは新米です。ピカピカと光り輝く炊きたての
  • #秋
  • #平野恵理子
  • #二十四節気
  • #風習
  • #食べ物

二十四節気と七十二候 2021.10.23

手づくり二十四節気 「寒露(かんろ)」
手づくり二十四節気 「寒露(かんろ)」
二十四節気は寒露。朝には冷えて、冷たい露が降りるという時節です。
  • #平野恵理子
  • #二十四節気
  • #手づくり
  • #秋
  • #風習

二十四節気と七十二候 2021.10.08

手づくり二十四節気「秋分(しゅうぶん)」
手づくり二十四節気「秋分(しゅうぶん)」
このお彼岸には、前からつくりたかった小さなお経帳をつくって、家の
  • #手づくり
  • #平野恵理子
  • #伝統
  • #仏教
  • #風習
  • #行事

二十四節気と七十二候 2021.09.23

手づくり二十四節気「白露(はくろ)」
手づくり二十四節気「白露(はくろ)」
白露。気付けば朝には野の草に露が宿る頃、という節で、さすがにそろ
  • #二十四節気
  • #手づくり
  • #暮らし
  • #生活
  • #秋
  • #平野恵理子

二十四節気と七十二候 2021.09.07

手づくり二十四節気「処暑(しょしょ)」
手づくり二十四節気「処暑(しょしょ)」
今回はひんやり手拭いをつくってみます。手拭いに四本の縫い目をつけ
  • #平野恵理子
  • #手づくり
  • #生活
  • #二十四節気
  • #夏

二十四節気と七十二候 2021.08.23

手づくり二十四節気「立秋(りっしゅう)」
手づくり二十四節気「立秋(りっしゅう)」
ツルリもちもち、懐かしの白玉を作って食すのはいかがでしょう。白玉
  • #手づくり
  • #秋
  • #平野恵理子
  • #二十四節気
  • #夏
  • #食べ物
  • #料理
  • #味覚

二十四節気と七十二候 2021.08.07

手づくり二十四節気「大暑(たいしょ)」
手づくり二十四節気「大暑(たいしょ)」
夏の頂点「大暑」は暑さの極。空調や冷凍庫のある今は、室温を下げて
  • #手づくり
  • #暮らし
  • #生活
  • #平野恵理子
  • #夏

二十四節気と七十二候 2021.07.23

手づくり二十四節気「小暑(しょうしょ)」
手づくり二十四節気 「小暑(しょうしょ)」
さて、7月7日は七夕の星祭。一年に五度ある五節句のうちの一つです
  • #平野恵理子
  • #遊び
  • #飾り
  • #夏
  • #伝統
  • #風習
  • #行事

二十四節気と七十二候 2021.07.07

手づくり二十四節気「夏至(げし)」
手づくり二十四節気「夏至(げし)」
夏至といえば、我が家では毎年ささやかなおまじないをしています。そ
  • #手づくり
  • #二十四節気
  • #平野恵理子
  • #植物
  • #花
  • #風習

二十四節気と七十二候 2021.06.21

手づくり二十四節気「芒種(ぼうしゅ)」
手づくり二十四節気「芒種(ぼうしゅ)」
6月前半の二十四節気「芒種」は、芒(のぎ)のある稲や麦などの穀物
  • #平野恵理子
  • #梅雨
  • #生活
  • #風習
  • #天気
  • #行事

二十四節気と七十二候 2021.06.05

手づくり二十四節気「小満(しょうまん)」
手づくり二十四節気「小満(しょうまん)」
我が家の裏庭に生えている朴の木(ほおのき)の葉も、だいぶ大きくな
  • #平野恵理子
  • #手づくり
  • #生活
  • #二十四節気
  • #夏
  • #植物
  • #味覚

二十四節気と七十二候 2021.05.21

手づくり二十四節気「立夏(りっか)」
手づくり二十四節気「立夏(りっか)」
ヨモギの実力にはなかなか素晴らしいものがあります。消炎、アレルギ
  • #手づくり
  • #平野恵理子
  • #生活
  • #二十四節気
  • #夏
  • #植物

二十四節気と七十二候 2021.05.05