#くりたまき

45件の記事

一粒万倍日 いちりゅうまんばいび
一粒万倍日いちりゅうまんばいび
今日は一粒万倍日です。一粒とは、お米のこと。この日に蒔いた籾(も
  • #生活
  • #夏
  • #吉日
  • #くりたまき

暦とならわし 2020.06.20

晴耕雨読 せいこううどく
晴耕雨読せいこううどく
梅雨の時期には「晴耕雨読」という言葉を思い出すことはありませんか
  • #本
  • #雨
  • #趣味
  • #生活
  • #夏
  • #天気
  • #くりたまき

暦とならわし 2020.06.13

母の日 ははのひ
母の日ははのひ
今日は「母の日」です。ある母娘から生まれたこの祝日についてお届け
  • #生活
  • #夏
  • #花
  • #記念日
  • #くりたまき

暦とならわし 2020.05.10

こどもの読書週間
こどもの読書週間
じつは4月23日~5月12日の約3週間は、『こどもの読書週間』と
  • #生活
  • #本
  • #子ども
  • #記念日
  • #くりたまき

旬のもの 2020.05.03

潮干狩り しおひがり
潮干狩りしおひがり
春は満潮と干潮の差が大きく、お昼ごろに潮が引くので、潮干狩りにぴ
  • #生活
  • #海
  • #貝
  • #春
  • #宇宙
  • #食べ物
  • #行事
  • #くりたまき

暦とならわし 2020.04.26

桜の種類
桜の種類さくらのしゅるい
今年も華やかな桜を楽しんでほしい。そんな気持ちで、桜の種類につい
  • #桜
  • #春
  • #植物
  • #花
  • #くりたまき

旬のもの 2020.03.27

ちらし寿司
ちらし寿司
桃の節句には、おひなさまを飾って、ひなあられや菱餅などを供えてお
  • #雛祭り
  • #五節句
  • #春
  • #行事
  • #くりたまき

暦とならわし 2020.03.02

カワラヒワ
カワラヒワ
河原で見かけることが多いから、カワラヒワと名付けられた鳥。ヒワは
  • #春
  • #動物
  • #鳥
  • #くりたまき

旬のもの 2020.02.21

天赦日 てんしゃにち
天赦日てんしゃにち
年に5〜6日しかない、最上の大吉日「天赦日(てんしゃにち)」
  • #吉日
  • #くりたまき

暦とならわし 2020.02.05

  • 1
  • 3
  • 4