#二十四節気 122件の記事 手づくり二十四節気/秋分しゅうぶん お彼岸ですね。ようやく秋も本格的になるころです。秋は運動会や学芸 #平野恵理子#手づくり#二十四節気#秋 二十四節気と七十二候 2023.09.23 手づくり二十四節気/白露はくろ 暦では白露、草に降りる露が白くなるころ、といかにも涼しそうですが #平野恵理子#手づくり#秋#二十四節気 二十四節気と七十二候 2023.09.08 手づくり二十四節気/処暑しょしょ その野菜を保存するのに、ミツロウラップを使い始めたら、これがなか #平野恵理子#手づくり#二十四節気#夏 二十四節気と七十二候 2023.08.23 手づくり二十四節気/立秋 もう立秋。これでこの夏の酷暑からようやく逃れられるか、と思うとホ #平野恵理子#夏#二十四節気#食べ物 二十四節気と七十二候 2023.08.08 七十二候(しちじゅうにこう)・秋の巻 七十二候(しちじゅうにこう)とは、二十四節気をさらに3つ(初候、 #自然#生き物#二十四節気#七十二候#花 特集 2023.08.07 手づくり二十四節気/大暑たいしょ 涼をとるものは数々あれど、最もプリミティブなのはうちわではないで #手づくり#平野恵理子#二十四節気#夏 二十四節気と七十二候 2023.07.23 手づくり二十四節気/小暑しょうしょ 暑いときは、やはり冷たいおやつがいちばん。冷んやりツルリとした味 #平野恵理子#手づくり#二十四節気#夏 二十四節気と七十二候 2023.07.07 手づくり二十四節気/夏至げし 夏至になりました。一年で、日の出ている時間がいちばん長い日ですね #平野恵理子#手づくり#二十四節気#夏 二十四節気と七十二候 2023.06.21 手づくり二十四節気/芒種ぼうしゅ 梅シロップの材料は、梅と氷砂糖。これだけ。このシンプルさが、とい #平野恵理子#手づくり#梅雨#二十四節気#夏 二十四節気と七十二候 2023.06.06 手づくり二十四節気/小満しょうまん あずま袋とは、長方形の布を2カ所縫い合わせただけの、簡単な袋です #平野恵理子#手づくり#二十四節気#夏 二十四節気と七十二候 2023.05.21 手づくり二十四節気/立夏りっか さて、家のまわりの草木もずいぶん元気に緑の葉を大きく広げ、また丈 #平野恵理子#夏#手づくり#二十四節気 暦とならわし 2023.05.06 手づくり二十四節気/穀雨こくう 百穀を潤す雨の降るという、穀雨です。空気も大地もだいぶあったまっ #平野恵理子#手づくり#二十四節気#春 二十四節気と七十二候 2023.04.20 1 2 … 11