今日の読み物

読み物

お買い物

人気記事

特集

  • サンプル商品6
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    1,222円(税込)
    NEW 期間限定
  • サンプル商品6
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    1,936 〜 1,936円(税込)
    NEW 期間限定
  • サンプル商品6
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    1,222円(税込)
    NEW 期間限定
  • サンプル商品6
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    1,936 〜 1,936円(税込)
    NEW 期間限定
  • サンプル商品6
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます。商品説明文がここに表示されます...
    1,222円(税込)
    NEW 期間限定
カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)

お正月を迎える準備、はじめませんか?

この記事を
シェアする
  • X
  • facebook
  • B!
  • LINE

暦生活の歳の市(としのいち)とは?

お正月飾りやおせち用の材料など、新年を迎えるための道具がずらりと並ぶ歳の市。 今年はささやかではありますが、オンライン上で歳の市を開催いたします。 お正月飾りを中心に、おすすめの商品を数量限定で取り揃えておりますのでご覧ください。

暦生活のオリジナル「しめ縄」

代表的なお正月飾りのしめ縄。しめ縄は家の玄関に飾られることが多いですが、これはお正月に年神さまを家にお迎えすることから。年神さまがいらっしゃる神聖な場所をお守りする結界の意味があります。

飾る時期は、家のすす払い(大そうじ)を終えた28日頃。29日は「九」が「苦」に通じること、31日の大晦日は一夜飾りになることから、29日と31日は避けた方がよいとされています。

自然の素材をいかし、ひとつひとつ丁寧につくりました

せっかく飾るのであれば、気に入ったものを飾りたいですよね。しめ縄は古くから伝わる日本の文化ですが、最近ではおしゃれな見た目のしめ縄がいたるところで見られるようになりました。

今回、暦生活がお届けするしめ縄は「自然のぬくもりや日本らしさを感じられる」ということを大切に、ひとつひとつ丁寧におつくりいただきました。

手がけてくださったのは、神奈川県の湘南で四季折々の植物をつかった飾りの作成やワークショップ、モデルハウスの装花のお仕事をされている「87hinata」さんです。

Instagram:「87hinata

縁起のよい花材を選びました

毎年、たくさんの素敵なしめ縄をつくられている「87hinata」さん。
「来年がより良い年になりますように」と願いを込め、縁起のよい花材を選んでいただきました。

サンキライ(赤の実)
山にはいった人がサンキライの根を食べて元気になり、山から帰ってきたという昔話があることから「元気になる」「回復する」という願いを込めて。

南京ハゼ(白の実)
「ん」がつくものは運がつくといわれることから。南京(なんきん)は2回も「ん」がはいるので好まれています。

椿の殻
椿は古くから神が宿る木とされ、不老長寿や魔除けの力があるといわれています。花びらのような椿の殻には新春のおめでたさがあります。

稲穂
今年の収穫へのお礼と感謝、また来年もおいしいお米をいただけますようにと祈りを込めて。

どれも自然の素材を使用しているため、同じものはひとつとないしめ縄になっています。「より良い年へ」の想いがつまったしめ縄です。ぜひ、お家にお迎えください。

暦生活の「しめ縄」

しめ縄(mm): 直径 約150〜170
パッケージ(mm):幅220×奥行200×高さ80

【本商品について】
・自然の素材を使用しており、手づくりのため、大きさや色に違いがあります。
・乾燥しているため、壊れやすいものや散りやすいものがあります。
・時を経て色が変化していきます。

 

たくさんの願いが込められた「鏡餅」

お正月にご先祖さまや年神さまにお供えする鏡餅。
お餅が丸いのは、人の魂をかたどっているため。さらに、大小のお餅を重ねることで、1年をめでたく重ねるという意味があり、餅の上にのっている橙(だいだい)には家が代々続くという意味が。鏡餅にはたくさんの願いが込められているのです。

手づくりのガラス工芸品

手のひらサイズの鏡餅は、丁寧に手づくりされたガラスの工芸品になります。お餅の他にも三宝や敷紙もセットされています。小さくて場所を選ばないので、飾りやすいサイズ感です。

飾る時期はしめ縄と同じく28日頃に。
家族が集まる場所や机など、家の中の大切な場所に飾ってください。

手づくりガラスの「鏡餅」

鏡餅(mm): 直径 約30×高さ35
三宝(mm):幅47×奥行47×高さ28 (セット時:高さ60)
パッケージ(mm):幅50×奥行50×高さ60

【本商品について】
・ガラス製品のためお取り扱いにはご注意ください。
・手づくりのため、形状や大きさが異なります。

 

さいふにいれる「小さなお守り」

ひとつひとつ丁寧に手づくりされた、かわいらしい豆硝子の縁起物です。
指先にものってしまうほど小さなお守りですが、さいふに入れておくといつも守られているような気持ちに。
さいふからお金を取り出すときにチラッと見えると、どこかホッと安心できます。
それぞれ邪気をはらうといわれている金箔が中に入っているので、福を招くお手伝いをしてくれます。

暦生活では「白梅、紅梅、月うさぎ」の3つのお守りをご用意しました。

白梅 はくばい

清楚な白い花が美しく、見る人の心を癒してくれる白梅。
 
透き通るような白い花びらに、心が穏やかになります。
1本の木に紅白の花が咲くことを平安時代の源平合戦の両軍の旗の色にちなみ「源平咲き」と。
 
白梅の花言葉は「気品」

紅梅 こうばい

あたたかい春の訪れを教えてくれる、気品ある美しい花。
 
古くに日本へやってきて、花や香り、実にいたるまでその全てが多くの人に愛されてきました。
長い冬を耐え忍び花咲く鮮やかな色に、勇気をもらえるような気がします。
 
紅梅の花言葉は「優美」

うさぎ

古くから月にはうさぎが住むといわれ、月を愛でる日本人にとって親しみのある存在でした。
 
また、縁起の良い動物としても知られ、ぴょんぴょんと遠くに跳ねることから「飛躍」、子だくさんなことから「子孫繁栄」の象徴と考えられてきました。
 
特徴的な長い耳は福を集め、「月の使い」とされることから「ツキを呼ぶ」ともいわれています。

さいふに入れておくと、明るい気持ちになれるかわいいお守りです。

ちいさな縁起物の「お守り」

「白梅」「紅梅」「うさぎ」
お財布守り(mm):約15
パッケージ台紙(mm):42×50

【本商品について】
・ガラス製品のためお取り扱いにはご注意ください。
・手づくりのため、形状や大きさが異なります。

 

今年はどんな一年でしたか?
いろいろなことがあり、先行きの見えない状況の中、いつも以上に気を張っていたことと思います。

来年は「より良い年になりますように」と願いを込めて歳の市の商品を選びました。
どうか大切にお使いいただけると嬉しいです。

今年も一年、おつかれさまでした。
2021年もよろしくお願いいたします。

この記事を
シェアする
  • X
  • facebook
  • B!
  • LINE

暦生活編集部

日本の季節を楽しむ暮らし「暦生活」。暮らしのなかにある、季節の行事や旬のものを学びながら、毎日お届けしています。日常の季節感を切り取る #暦生活写真部 での投稿も募集中。暦生活の輪を少しずつ広げていきたいと思います。

記事一覧

暦生活