和菓子ばこ 夏のおすそわけ

この記事を
シェアする
  • twitter
  • facebook
  • B!
  • LINE

京都の老舗和菓子屋とコラボした、暦生活限定の和菓子セット!

夏らしい暦生活オリジナル和菓子を三点と、祇園祭にちなんだ鉾餅(ほこもち)という和菓子のセットができました!

おまけに和菓子を載せる小さなお盆と、和菓子カードをおつけします。

和菓子は季節を反映した、日本ならではの美しくおいしい文化。ぜひお気軽に、和菓子を楽しんでいただきたいという思いから企画が始まりました。

一人でまったりとお茶タイムにするもよし、二人で仲良くシェアするのもよし。ぜひ、美味しい和菓子と楽しいひとときをお過ごしください。

京都の夏をイメージした4つの和菓子

夏の和菓子というと、何を思い浮かべますか?
今回は「京都の夏」をテーマに、夏だからこそ食べたくなるような和菓子をご用意しました!

「うちわ」
とってもやわらかな羽二重餅で、国内最高級の白あん「備中白小豆」と自家製の粒あんを包み込み、表面に氷餅をまぶして、涼やかなうちわの形にしました。
ふたつの餡を贅沢にお楽しみいただけます。

「お月くんまんじゅう 月涼し」
ふっくらとしたまんじゅう生地の中に黄色の餡とこしあんの2色を使うことで、月のような断面に。
表面にはオリジナルの焼印で可愛らしく仕上げています。

「神輿洗(みこしあらい)」
「神輿洗い」とは、祇園祭で京都市内を練り歩くお神輿を、鴨川から汲み上げた水で清める儀式のこと。
寒天を使った錦玉(きんぎょく)で水を表現し、中に神輿を表した練り切り餡を入れています。
ゆずの皮でさっぱりとした夏らしい味覚に。

「鉾餅(ほこもち)」
祇園祭で建てられる長刀鉾をモチーフにした焼き皮のお菓子。もっちりとした焼き皮の中に、ほのかなピンク色の特性白味噌あんを包んでいます。
「コンチキチン」と京都の街が祇園囃子でにぎわう7月にしか食べられない和菓子となっています。
(※こちらのみ、かぎ甚オリジナル品となっております)

今年は残念ながら山鉾巡業が中止となってしまいましたが、おうちでお祭り気分を楽しんではいかがでしょうか?

創業100年。京都祇園の老舗和菓子屋「かぎ甚」

今回和菓子を作ってくださったのは、京都祇園の老舗和菓子屋「かぎ甚」さん。創業100年という歴史あるお店です。

古くから伝わる伝統的な技術やこだわりの素材を大事にしつつも、時代に沿った新たな発想を取り入れ、様々な和菓子を作られています。特に和菓子に欠かせないあずきには、素材から製法まで並々ならぬこだわりが。

今回お届けする和菓子にも、その道40年以上の職人さんが作ったこだわりの小豆を使用しております。ぜひご賞味くださいませ。

ご注文について

暦生活のお店でご購入いただけます。
ぜひ、美味しい和菓子と楽しいひとときをお過ごしください。

和菓子ばこ 夏のおすそわけ

夏だからこそ食べたくなるような京都の夏をイメージした和菓子をご用意しました。 「うちわ」「お月くんまんじゅう 月涼し」「神輿洗(みこしあらい)」「鉾餅(ほこもち)」の4種類。

今回和菓子を作ってくださったのは、京都祇園の老舗和菓子屋「かぎ甚」さん。 創業100年という歴史あるお店です。

1,780円(税抜・送料別)

この記事をシェアする
  • twitter
  • facebook
  • B!
  • LINE

暦生活編集部

日本の季節を楽しむ暮らし「暦生活」。暮らしのなかにある、季節の行事や旬のものを学びながら、毎日お届けしています。日常の季節感を切り取る #暦生活写真部 での投稿も募集中。暦生活の輪を少しずつ広げていきたいと思います。

  • instagram
  • facebook
  • note

暦生活