こんにちは。気象予報士の今井明子です。
山の上や北国から、紅葉の便りが聞こえてきます。晩秋といえば紅葉のイメージが強いものですが、晩秋に見ごろを迎える花もあります。それが菊です。
品種改良がくわえられ、人の頭ほどもある大菊や、中型で独創的な形の古典菊、そして小さな花々が集まって思い思いの形に形作られた小菊など、種類はさまざま。どれも見るたびに「人の手でよくぞここまで作りこんだな…」と舌を巻きます。
こんな菊の盛りの季節に、よく晴れた日のことを「菊日和」といいます。汗ばむこともある10月の陽気から、次第に冬に近づいていくこの季節。空気は次第にひんやりして、それこそ菊の香りがしみとおるような清冽さがあります。菊日和というのは、そんなこの季節の空気をうまく表現した言葉だと思います。
季節は徐々に、移動性高気圧が周期的にやってくる季節から、西高東低の気圧配置の季節に変わりつつあります。地域によっては木枯らしが吹くところもあることでしょう。菊日和は、冬に入る前の一瞬の生命の華やぎを感じさせる日なのだと思います。
今井明子
サイエンスライター・気象予報士
兵庫県出身、神奈川県在住。好きな季節はアウトドア・行楽シーズンまっさかりの初夏。大学時代はフィギュアスケート部に所属。鯉のいる池やレトロ建築をめぐって旅行・散歩するのが好き。
関連する商品 RELATED ITEMS
-
【2025年】にっぽんのいろ日めくり
3,300円(税込) -
【5種セット】暦生活スケジュールシール (行事・祝日・二十四節気・七十二候・月の満ち欠け)
1,375円(税込) -
【2025年】縁起のいい日手帳 マンスリー
1,320円(税込) -
【2025年】旬を味わう七十二候の暦
1,815円(税込) -
【2025年】花の日めくり
3,300円(税込) -
【2025年】朝の日めくり
3,300円(税込) -
【2025年】月と暦 日めくり
1,210円(税込) -
[月]スケジュールシール
275円(税込) -
予約販売【2025年】旅する日めくり ~365 DAYS JOURNEY~
1,980円(税込) -
予約販売【2025年】俳句の日めくりカレンダー / スタンド付
2,200円(税込) -
[お月くんといっしょ] 刺繍トートバッグ
1,990円(税込) -
予約販売【2025年】旬を味わう七十二候の暦
1,815円(税込) -
くみひもブックマーカー(金色・真珠色・紅梅色・紅色)
1,100円(税込) -
書籍「日本を味わう 366日の旬のもの図鑑」
2,860円(税込) -
書籍「草の辞典 野の花・道の草」
1,650円(税込)