今日の読み物

読み物

お買い物

人気記事

特集

カート内の商品数:
0
お支払金額合計:
0円(税込)

モンキチョウ

旬のもの 2024.03.26

この記事を
シェアする
  • X
  • facebook
  • B!
  • LINE

こんにちは、昆虫写真家の村松です。
昆虫の写真を撮影し、その魅力を紹介するWebメディア「ムシミル」の運営をしています。ムシミルで検索してみてください。

春になって暖かい日にはチョウチョが飛ぶ姿も見かけるようになりました。
飛んでいるチョウにも色んな種類がいて、シジミチョウの仲間のベニシジミや、シロチョウの仲間のモンシロチョウなど。
そんなチョウの中から今回はモンキチョウを紹介します。

モンキチョウ

モンキチョウはシロチョウの仲間で、近い種類にはモンシロチョウなどがいます。
モンシロチョウは畑でよく見かけるイメージですが、モンキチョウは公園や開けた原っぱなどでよく見かけます。

それは、幼虫の食べ物の違いが大きく関係しています。
モンシロチョウはアブラナ科のキャベツなどに卵を産むので、畑などでよく見られるのですが、モンキチョウはマメ科のシロツメクサなどに卵を産みます。

成虫のチョウはどちらもいろんな花にやってきます。
ですから、公園の花壇などでも見ることができますが、それでも幼虫の食べ物が近くにあるところのほうがたくさん見られるのです。

シロツメクサにやってきたモンキチョウ

黄色がポイントになっているのが可愛いチョウだと思いますが、オスとメスでは少し色に違いがあります。
オスは表も裏も黄色の模様をしていますが、メスは表が白くなっているので少しモンシロチョウに雰囲気が似てきます。
(メスでも黄色型と呼ばれる、オスと同じような色になるものもいます。)

羽を閉じてミツを吸っているところをよく見かけますが、羽の裏からでも色の違いが確認できます。

モンキチョウのオスと思われる色彩
モンキチョウのメス

メスの可能性もあるのですが、全体が黄色いほうがオスのモンキチョウです。
そして、羽がずれたところが白くなっているのがメスです。

オスとメスで羽の模様が違っているチョウは多いのですが、モンキチョウにはこのような違いがあるんですね。

モンキチョウで個人的に好きなポイントがあります。
名前からも黄色の色彩が特徴になっているチョウですが、羽の縁や体にピンクの模様が入っているのがより魅力的なんです。

黄色とピンクのコントラストがキレイ

黄色の単色ではなく、ピンクがとても良いアクセントになっていると思いませんか?
この配色が個人的にも好きなポイントです。

黄色いチョウは他にもいますが、モンキチョウには今回書いたような魅力があるので、見つけたときにはぜひ観察してみてください。

この記事を
シェアする
  • X
  • facebook
  • B!
  • LINE

村松佳優

昆虫写真家
滋賀出身、大阪在住。新しい命が芽吹き、生き物が活動を始める春が好きです。昆虫の散策や観察が好きで、見て、驚き、感動したことをWebメディア「昆虫写真図鑑ムシミル」に載せています。多くの人にその面白さや美しさが届けば嬉しいです。

記事一覧

昆虫写真図鑑ムシミル