薬味の箸置きセット / 大葉・みょうが・わさび
夏の食卓を彩る、香り薬味の箸置き
そうめんやお刺身など、いろんな料理に幅広く活躍してくれる人気の香味野菜が箸置きになりました。 大葉・みょうが・わさびの3点セットでお届けします。

美濃焼の産地、緑豊かな岐阜県瑞浪市(みずなみし)の工房で、職人さんがひとつひとつ手作りしています。
「毎日の食卓がたのしく豊かになりますように」
そんな気持ちが詰まった、心ときめく箸置きです。

つややかに広がる大葉
香味野菜の王道、主に夏に旬を迎える大葉。
お刺身や麺類など、いろんな料理に幅広く活躍してくれます。 葉脈まで細やかに表現され、鮮やかな緑色があるだけでお料理も一段とおいしそうに見えます。 こちらの箸置きは、平たく丸みがあるため、わさびや生姜などの薬味をのせる小皿としてもお使いいただけます。


絶妙な色合いを再現したみょうが
釉薬の光沢で、赤紫の美しい色合いをを表現したみょうが。
冷奴の上にのせたり、お味噌汁の具にしたり。みなさんはどんな食べ方がお好きでしょうか。 独特のさわやかな香りが伝わってきそうな、本物さながらのみょうがをぜひ手に取ってみてくださいね。


瑞々しいとれたてわさび
わさび丸ごと1本をモチーフにしました。 ツンとした心地よい辛さが伝わる可愛らしいフォルムで、箸置きとしても存在感抜群です。
お刺身やお蕎麦、そしてお酒の席にもぴったりで、季節を問わずに人気な箸置きです。


箱に入れて3つセットでお届けしますので、贈り物にもおすすめです。

イホシロ窯について
箸置きの製造元であるイホシロ窯は、緑豊かな町、岐阜県瑞浪市にある窯元です。
20数名の職人が日々可愛らしい箸置きを作っています。
創業当初からの想いは、“心ときめく器づくりをめざして”。
大量生産や機械加工の方法はとらず、ひとつひとつ丁寧に作っています。
サスティナビリティを大切にしたいとの思いから太陽光発電設備を設置し、ほぼ100%太陽光エネルギーで焼いています。
暦生活では、このほかにも毎日のご飯が楽しくなるような箸置きを販売中です。
「今日はどれにしよう?」と、料理や気分に合わせて箸置き選びも楽しんでみてはいかがでしょうか?
食卓に季節の装いを
箸置き一覧はこちらから
季節を感じる箸置きは、眺めているだけでも幸せな気持ちにしてくれそうです。お家の中で大切な人と過ごすひとときが、楽しい時間になりますように。
- 内容
- 箸置き×3個
- サイズ
- 大葉:約6.9cm×5.0cm×1.7cmH
みょうが:約5.3cm×2.3cm×1.5cmH
わさび:約5.9cm×1.5cm×2.0cmH - 重さ
- 大葉:約18g
みょうが:約16g
わさび:約13g - 素材
- 陶器
- 製造国
- 日本(美濃焼)
- 備考
-
ひとつひとつ職人が手作りしている箸置きです。
形やサイズ、商品によっては絵付けの雰囲気や柄の様子などが若干異なる場合がございます。
味わい、表情としてお楽しみいただけますと幸いです。
モニターの発色の具合によって実際のものと 色が異なる場合がございます。ご了承ください。 - 窯元
- イホシロ窯(マスターズクラフト株式会社)
●電子レンジ、食洗機のご使用はできません。
●割れ物のため、落下にはご注意ください。
●シミやカビの原因になるため、つけ置きせず、洗った後はすぐに拭いて乾燥させてください。
●お子様が誤って口に入れないよう、管理には十分お気をつけください。
箸置きの製造元であるイホシロ窯は、緑豊かな町、岐阜県瑞浪市にある窯元です。
20数名の職人が日々可愛らしい箸置きを作っています。
創業当初からの想いは、“心ときめく器づくりをめざして”。
大量生産や機械加工の方法はとらず、ひとつひとつ丁寧に作っています。
サスティナビリティを大切にしたいとの思いから太陽光発電設備を設置し、ほぼ100%太陽光エネルギーで焼いています。