ギフトラッピングについて
Q.プレゼントとして贈りたいのですが、どうすれば良いですか。
ご注文手続きの際、最終のご注文確認画面にて「お届け先情報」を「変更する」をお選びいただき、送り先の方のお名前・ご住所・お電話番号をご登録ください。
商品に同梱いたします「納品書」につきましては、「〇〇様(購入されるお客様)からのお届けものです」という記載と、購入金額を消した状態でお届けします。
Q.ギフト用にラッピングをして欲しいです
当店ではラッピング袋(有料)をご用意しております。商品ページがございますため、ご希望の際は必要数をカートにいれ、ご購入手続きくださいますようお願いいたします。
お店で商品をお入れし、ラッピングした状態でお届けする「お店でラッピング」とご自分でラッピングしていただく「じぶんでラッピング」のどちらかをお選びいただけます。
ラッピングはこちらから

Q.お店でラッピングの際、ラッピングしてもらう商品を選ぶことはできますか?
商品を複数ご購入の場合は、ラッピング希望の商品を備考欄へご記入ください。記載がない場合は、全ての商品を1つの袋にお入れさせていただきます。
※個別にラッピングをご希望の場合は、その個数分のギフト袋をご購入ください。
<例> ご購入商品「カレンダー 3個」「ギフト袋 3個」 → 3個を個別でお入れします。
Q.全てラッピング対象商品ですか?
基本的に全ての商品がラッピング可能な商品ですが、大きなものや商品特性上ラッピングが難しい場合もございます。
ラッピング不可の商品につきましては、商品ページ内に「ラッピング不可」のアイコンを表示をしておりますので、ご確認いただけますと幸いです。
Q.贈り物なので、金額のわかる納品書は入れないで欲しいです
ご注文者様とお届け先のお名前が異なる場合には、納品書へ金額の記載はいたしません。 なお、送り状の品名につきましては変更することができかねますため、あらかじめご了承ください。